ふりかえって

今でも甦る記憶・・・

モモコが、夏の暑い盛りに洗面台の上で過ごすようになり二階に上がらなくなった頃、よほど辛かったんだと今になって思います。
ある意味、自ら隔離された空間を確保しようとしていたのかもしれません。
彼はすでにある程度の通院を経験していたので、病院に行くことが何を意味するかということを良くも悪くも理解していた気がします。

本当に不調な時に煩わしさから解放されたい気持ちとともに、降って沸いたような運命を自分だけで引き受けようと考えたに違いありません。
若い者たちがいつも通りの日常を生きるために、何か魔物のような得体の知れないモノとたったひとりで戦う覚悟を決めたんだと。

 

 

みなさんが思う以上に彼はストイックで、利他主義者で、慈悲深いネコです。ハナやボギーのお母さんのような存在と言えるかもしれません。たぶん彼は縁あって我が家に来た時点で、やがて誰かの面倒を見るのが分かっていたのでしょう。最初は子ネコとして甘えていましたが、その後のハナやボギーとは全然違う落ち着きがあったし、ハナに対して特段の愛情を注いで相手をしていていたことはブログのエントリを見ていただければお分かりだと思います。

しかし、ボギーを迎えた時に私たち夫婦は本当に悩みました。
別に格好をつけるわけではありませんが、ボギーを正式に受け入れるまでには様々な葛藤がありました。
この暴れん坊は本当に手に負えるのだろうか・・・ ハナが病気になってしまうのではないか・・・ 今さらダメでした、と言えないよなあ・・・などなど夫婦で毎日のように話し合いました。でも最終的に家族にしよう、と決めたわけです。
間違いないのは、この子に生きていてもらわなければならない、という使命感にも似た気持ち。
そして、モモコの存在でした。

おそらく我が家がハナしかいない環境だったら、里親に手を上げることはなかったでしょう。
ボギーは相性を選ぶようなネコではありませんでした。生きようとする猛烈な本能があるだけで、自分の「生」を満たすためなら他に何もいらないという感じさえする状態でした。

「いやいや、子ネコなんて皆そんなもんだよ」

とおっしゃる方もいるでしょう。私もネコは初めてではありませんし、子ネコがジャレついて人や先住ネコに絡むのは普通のことです。でも違いました、ボギーは。
自分以外は全員が敵、と思えるような凄まじい攻撃を先住ネコたちに繰り出し、慣れる気配もなかったのが実状です。生々しいシーンは、mirura家のブログからこちらに見に来ておられる方々に公開できる状況ではなく、正直あたりさわりのない写真をアップするしかありませんでした。本当のことです。

でも、このあたりをきっかけに「もしかしたら何とかなるかも」と思い、OKしたのでした。

例えばこれを見ていただければお分かりのように、ネタとして会話をつけましたが、実のところ見ていられないくらい激しく絡んでいた日ばかりでした。そんな中、じっと我慢してやらせていたモモコ。
こうして格闘しながら、しばらく後のエントリで「ボギー、行くとこ間違ったかも」という心ないコメントを見てとてもがっかりしたのを覚えています。「なんでブログなんか更新してるんだろう」と。

モモコがいなかったら、ボギーが家族になることはなかったかもしれません。いや、なかったでしょう。

半ば「うつ」状態だったハナを慰め、少しずつネコたちのコミュニティを形成していったことで、当然のごとくリーダーの役割をこなしていったのはご承知の通りです。ホントに素晴らしいネコでした。

 

洗面台で鼻血を出した段階で、きっと後戻りできないくらいの症状だったのでしょう。
自分の運命を悟り、弟たちへのメッセージとして洗面台での暮らしを見せて、『ワシにかまわんと、おまえたちで仲良うせえ』と言いたかったのでしょう。そんな気がします。

 

 

最後の日、死に向かいつつあるモモコの前で、そんな思い出は一つも浮かびませんでした。ただ、苦しみから解放させたい、それしか私の頭にはなかったと思います。

今、私たちはみなさんに感謝しています。
なぜなら今、二代目モモコの時に味わった罪悪感と喪失感による苦しみを同じように背負わずに済んでいられるのは、みなさんの多くの暖かい言葉があったからです。
どれくらい心強かったか、どれくらい励まされたか・・・
ブログをやっていて本当に良かったと思いました。

ありがとうございました

9件のコメント

  1. こんにちは。
    サバ×2生活いかがですか。
    日々私たちに見せて頂いている写真だけでなく、その裏側にはいろいろありますよね、きっと。
    我が家のおじちゃんにゃんこの四十九日も終えました。
    モモちゃん達のところに行けたかな~。
    うちのおじちゃんはモモちゃんと違い直前まで普段と変わらない生活をしており、人間には突然の事すぎました。
    一番年上なのはわかっていましたし、それなりに出会った頃とは食事の仕方など少しづつの変化はありました。
    なので通院や介護のココロの準備と、それ用のグッズの用意もしていたのですけど。まったく使わず。ホントは何歳だったのかなぁ。
    何もできず申し訳ないとか後悔よりただただ寂しくて。
    ふわふわのオレンジ色のしましま柄を探してしまいます。
    今はだいぶ慣れてきましたよ。
    モモちゃんのところにいっぱい書いちゃってごめんなさい。
    あちらでモモちゃんたちとコチラの愚痴でも言い合って楽しく過ごしてほしいです。
    Cat’s-pawさん今年もたくさん助けて頂きました。
    ありがとうございました。
    来年もよろしくお願いします。
    よいお年を。

  2. namiさん
    おじちゃんのこと、お辛かったでしょう。
    私たちの場合は、いくらかの覚悟とみなさんの眼差しがあったおかげで本当に助かりました。
    実は、亡くなる前は先代の時のことを想像してとても不安でした。
    幸いみなさんの励ましで乗り切れました。
    だからnamiさん、
    「おじちゃんはnamiさんと出会って最高に幸せな時間を過ごせた」
    のですよ。
    来年もどうぞよろしくお願いします。

  3. 本年もよろしくお願いします。
    葛藤の様子、ブログに書かれていた以上の「なにか」は、私には想像しかできません。それでも、こちらのブログがあったから、私は二匹目を迎え入れることを決心しました。
    もちろん猫それぞれですが、ああ茶トラって優しくて面倒見がいい子たちばかりなのかな~なんて、うちの兄ちゃんを褒めてみたり(笑)。
    なので、お別れの時は私も涙が止まりませんでした。それと同時に、いつか来るだろう「その時」を受け止めるために、姿勢を正すこともできました。ま、実際うろたえると思いますが。でも、きっちり伝えてくださったことは、本当にありがたいと思いました。
    これからも、楽しみにしています。

  4. ラミーさん
    今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    ラミーさん家の2ニャンのみたらし+こしあん団子も時間の問題ですね。
    みんなが元気で過ごせる年にしたいです。

  5. 今年も、宜しくお願いします。
    私も、ボギがトライアルに入った時は、ドキドキして拝見しておりました。うまくいってほしいなぁって‥‥
    空気を読めないジャイアンが今では立派な青年になって‥‥
    おっちゃんがいて良かったと心から思います。
    おっちゃんは、天国に行ってしまいましたが、きっとボギ、ハナちゃん、ご家族や、私たちにも、いろんな事を教えてくれて、ありがとうって言いたいです。
    どうしてなのか、まだ涙が出るですよね。おっちゃんを見てると‥‥

  6. みっくさん
    こちらこそ今年もよろしくお願いします。
    実はあれ以来ハナは鳴き癖がやみません。
    最後の日、なぜかハナだけ寝室に閉じこもっていました。
    変わり果てた壮絶な姿を見ていたくなかったのでしょう。
    でもきっと時間が解決してくれるはずです。

  7. ハナちゃん、おっちゃんが恋しいのですね。
    物心ついた頃から大事にされてて、兄貴であり母親のような存在だから当然ですよね。
    ハナちゃんーおっちゃんは、ちゃんと見守ってるよ。。。

  8. その後、いかがですか?
    ネコも同胞の死を理解することがあるのでしょうか?
    どうなのでしょう? 未知の世界です。

  9. Hiroshiさん
    上記のようにハナはもちろん、ぼぎも定期的に「あお〜ん」と鳴いてますね。
    居間にいる時はほとんどモモコのことを意識している感じはしません。
    強いて言えば、漠然と窓の方を見つめている時に何かを思い出しているのかも知れませんが、突然居なくなったわけではなく、Hiroshiさんもおっしゃっていたように闘病の時間がかなりあったので、彼らなりに理解しているのではないかと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です