アルバム的には季節は反対かなというイメージではありますが、あえて冬の最中に紹介いたします。イケてるリズムに乗ったアコースティック guitar サウンドを存分に楽しんでいただける作品です。
私の印象では Lee Ritenour という人は、GRP以前から Dave Grusin とずっと歩んできた Captain Fingers のままなのですが、最近は独自の色をどんどん打ち出して「Six String Theory」のような活動を始め、もはや guitar のヴァーチュオーゾ的な存在になっているのですね。渡辺貞夫さんのアルバムへの参加などで日本の方々にもお馴染みの人であり、杏里と婚約して結局は破局してしまったなんてこと知ったこっちゃないですが、guitarist としての技術は完璧で、どんな音でも思ったまま弾くことができる限られた人類の一人だと思います。
このアルバムは1988年の作品で、それまでのいかにも fusion、その後の Brasilian な路線を昇華して、Ritenour ならではのスタイルを完成させた成功作と言えるものです。
L.A.Unit、NY Unit、Brasil Unit と、それぞれ名うての地元ミュージシャンを起用しており、豪華メンバーが持ち味を充分に発揮して楽曲に厚みを与えています。1.Night Rhythms から Omar Hakim の圧倒的な drums に身を委ねることができるでしょう。そこに Marcus Miller の絶妙な slapping が絡んで、都会的な夜の風景が否応なく浮かんでくるに違いありません。出色は 2.で、Joao Bosco らの歌声とやはり Hakim による『これぞサンバだ』といえるリズムが音楽的にはかなり贅沢な空間を作り出している傑作です。いずれにせよ、純粋な Jazz と呼ぶには異論もありますが、耳にして確実に楽しいのは Lee Ritenour という人の類い希な才能がなせるものなのだと思います。
Lee Ritenour (acoustic guitar, synthesizer, guitar synthesizer)
Joao Bosco (vocals, acoustic guitar)
Caetano Veloso (vocals)
Larry Williams , Jerry Hey (strings, horns)
Ernie Watts (alto saxophone, tenor saxophone)
Dave Grusin, Bob James (keyboards)
Robbie Kondor (synthesizer)
Marcus Miller (bass guitar)
Anthony Jackson (bass guitar)
Omar Hakim (drums)
Paulinho Da Costa (bongos, percussion, bells)
Carlinhos Brown (djembe, pandeiro, percussion)
Gracinha Leporace (background vocals)
1.Night Rhythms 4:30
2.Latin Lovers 6:49
3.Humana 4:37
4.Rio Sol 5:23
5.Odile, Odila 4:58
6.Linda (Voce e Linda) 5:27
7.New York/Brazil 4:21
8.The Inner Look 5:23
全品送料無料