半年ぶりの更新となりました。今回ご紹介するのは、日本を代表するフージョングループ、Casiopea の10作目となる1983発表の作品。
Yamaha DX7 という Digital synthesizer の登場で、デジタルサウンドが陽の目を見た頃、この新しい技術を積極的に取り入れようとジャンルを問わず様々な音楽家が可能性を模索したものです。FM音源を主体とする新しい流れは今まで聴いたことのない硬質でキレのある音作りに一役買い、特に Jazz や Fusion の世界ではスタジオだけでなくライブでのパフォーマンスに圧倒的なアドバンテージを与えました。
そうしたツールの導入もありますが、向谷実の整い過ぎたキーボードの旋律(私はちょっと苦手)が一つの特徴だった Casiopea のサウンドに明らかな変化が現れたのが本作です。ロンドン録音での英国人エンジニアによる嗜好もあり、これまでになかったタイトで甘さを殺した演奏が新鮮です。
1.での野呂一生の guitar と神保彰の生々しい drums にはそれまでの Casiopea とは違うドライな激しさが表現されておりテンションを高めてくれますが、良くも悪くも彼らの看板であるキレイな和音の連なりによって Casiopea としての個性を維持しているナンバーになっています。注目は Vocal をフィーチャーした楽曲で、Kiki Dee が歌う3.はメンバーによるバックコーラスも加わり非常に新鮮な印象を与えてくれます。個人的に好きなのは、少し矛盾しますが向谷作の4.です。耳に残るリズムと旋律で一度聴くとなかなか忘れられません。
全体的に新機軸を打ち出した感のあるアルバムですが、この後のメンバーの入れ替わりやサウンド面での変化を考えると、彼らにとって色んな意味での曲がり角になった作品と言えるでしょう。
Issei Noro (g,per)
Akira Jimbo (ds,per)
Minoru Mukaiya (Key,Syn)
Tetsuo Sakurai (b)
Drachen Theaker (tabla -5)
Phill Todd (sax -6)
Pete Beachill (tb -6)
Guy Barker, Stuart Brooks (tp)
1.Sweat It Out 4:12
2.In The Pocket 3:37
3.Right From The Heart 4:09
4.Step Daughter 3:43
5.Secret Chase 4:50
6.FabbyDabby 3:53
7.Living On A Feeling 4:20
8.S-E 5:05
9.What Can’t Speak Can’t Lie 3:49
全品送料無料